就労継続支援B型事業
障害や疾病のために一般企業等での就労が困難な方のために、働く場を提供するとともに知識および能力の向上のために必要な訓練を行います。

| 定 員 | 20名 |
|---|---|
| 開所日 | 月曜日 ~ 金曜日 |
●一日の流れ●
| 9:20 | 朝の体操、ミーティング |
|---|---|
| 9:30 | 午前の作業(10:45 〜 11:00 休憩) |
| 12:00 | 昼休憩 |
| 13:00 | 午後の作業(14:30 〜 14:45 休憩) |
| 16:00 | 清掃、帰宅 |
自主製品
トライ工房では自主製品として名刺を作成しております。
名刺の作成・印刷
その他、くろねこ焙煎研究所様とのタイアップ商品を製作しております。
贈答用にいかがでしょうか。
贈答用にいかがでしょうか。
ドリップ珈琲の詰合せ
ご依頼等、お気軽にお問い合わせください。
お仕事を依頼したい企業様へ
トライ工房では、障害のある方向けのお仕事の依頼を受け付けています。
プラスチック加工、衣料品のたたみや袋詰め、シール貼りや封入等
また施設外作業として、
刈払機を使用した除草作業・野菜や果物の収穫や出荷補助作業も行っています。
まずはお気軽にご相談ください。
刈払機を使用した除草作業・野菜や果物の収穫や出荷補助作業も行っています。
まずはお気軽にご相談ください。
施設内での受託作業
さといも農家でのいも選別作業(施設外)
バラ園での清掃作業(施設外)
ぶどう農家での袋がけ作業(施設外)
はとむぎ農家での選別作業(施設外)
市役所の除草作業(施設外)
送迎サービス
自主通所が困難な利用者のために無料送迎を実施しています。 ご希望の方は、スタッフにご相談ください。

お仕事のご依頼について
トライ工房では、さまざまな障害のある方に就労の支援をするために、受託作業のお仕事を承っております。
人手が足りない方、障害福祉に興味がある方、ご質問やご不安な点など、まずはお気軽にお問い合わせください。
詳しくはコチラ
人手が足りない方、障害福祉に興味がある方、ご質問やご不安な点など、まずはお気軽にお問い合わせください。
